ソムリエ猫

猫とご陽気者 

横浜、生活、放射能、ニュース

本日も大掃除

わかるかなぁ〜 右は掃除済みなんですけど。。見た目は色がかなり違っています。 本日はキッチンの天井と壁をスチームモップで掃除です。 タバコを吸わない我が家ですが、やはり結構汚れていますね。 最初はキッチンの換気扇も終わらすつもりだったのですが…

スチームモップの効果

先日購入したケルヒャーのスチームモップで掃除してます。さて使い心地はというと、「汚れを落とす」と考えるとダメです。「汚れを浮かす」のです。なので、スチーマーをかけた後、再度拭き取らないと汚れが溜った状態で残ります。なので、片手にスチーマー…

おばさんがガイガーを使ったら 容器編

スーパーの買い物カゴへ入れておくのに目立たないようにどんな容器がいいのか、これで3つ目です。どれも百均です。最初に使っていたのも「スーパー編」なかなか良かったのですが、口の空きが大きくて。というか、中に小さいポケットがあったので、そこを活か…

またまたガイガー

もう一台買いました。別に一人に一台というわけではありません。我が家は2世帯ですので。両親は「別に歳だから」と言っていたので、私達のガイガーが来たら部屋を計ればいいか、と思っていたら、我が家が予約をしてすぐに、「私達も欲しい」と言い出し追加で…

おばさんがガイガーを使ったら 台所編

もしかするとガイガーが来てからの方が少し神経質になっているかもしれません。買い物から帰ると野菜は洗ってから冷蔵庫に入れています。母は以前から洗ってから入れていますが、ついつい面倒で袋のまま入れる事が多かった、それにケーキ屋でバイトをしてい…

まいたけ

すごくひさびさのキノコです。ガイガーが来たので、スーパーのカゴの中で計って大丈夫そうなので、購入しました。このお鍋の時期にキノコ類が食べれないのは辛いです。基準値の数値は大丈夫でもなるべく摂りたくないですものね。さて、この雪国まいたけはHP…

やっぱりダメな横浜。 近くなんですけど。。

本当にボケているとしか思えません。舞岡公園の草木炭から規制値超セシウム販売 学校給食で汚染牛が使われ、問題になっていたのに、どこの市よりもピリピリしていなくてはいけない状態なのに。『市の担当者は「草木灰については、肥料との認識がなかった」と…

幸福度ランキング ダメな横浜

「全国都道府県別幸福度ランキング」というのが発表されて、神奈川県は33位。神奈川だから低いと思うか、どうだろう。横浜市は「住みたい町」の時にはかなり上位になっていたはず。 横浜の好きな所。*東京にも鎌倉や箱根などの観光地にも近い。*名前の響き…

おばさんがガイガーを使ったら 都内編

この道を通る度に「東京タワーを写真に」と思うのですが、今回も仕事の帰りで一眼レフもなく。いったいいつになったらきれいな写真を撮れる事でしょう。東京タワーに登ったのも、小学生の頃で、皆の話では床がガラス張りの所があったり、楽しいらしい。行か…

おばさんがガイガーを使ったら スーパー編

やはりガイガーを購入したので、スーパーで少しでも数値が高い物は購入したくないので計りたいですよね。友人の話では買い物カゴに入れておいてそこへ商品を入れて、急に数値が上がる物はそーと返却しているそうです。我が家も実践。でもそのままカゴに入れ…

おばさんがガイガーを使ったら  植木屋さん

本日、丁度良いタイミングで植木屋さんが来てくれました。例年ですと新年にきれいになるように、年末にお願いしていたのですが、もしかしたらゴミの問題や、木に3月の放射能も多少残っていそうな気がしていたので、早目に、おもいきって切ってもらいました。…

おばさんがガイガーを使ったら 使い方

ずーと「おばさんがスマホを使ったら」で書いていましたが、我が家にも放射能測定器と言われるガイガーカウンターがやって来ました。とても詳しく、注意をしている友人の購入した機種です。近くに詳しい人が居なければ、どんな機種を買ったら良いのか、おそ…

ガイガーがやっと来た。

[E:cat]何で私を計るのよ![E:sad]高かったらお風呂に入れないと。 本日予定よりも少し早くガイガーカウンターが来ました。早々に計測、家の中は0.1が平均みたいです。中に日本語の説明書も入っていますが、どうもおばさんは読む気がないというか、ロシア語…

地震予知

(みかん)ん?どこが上?(かぼす)こうやって地震の予知をしているのよ。(みかん)どうなると地震がおきるの?(かぼす)さぁ〜?耳の後ろがかゆくなるとかな。(みかん)それは雨の予報でしょ。 [E:despair]雨が解るのだから地震の予知もしてほしいです。…

のどの痛みと咳

前回「基準値超放射線量」の所で喉の痛みが取れないという記事を書きました。その後も病院へ行って、炎症止めの薬をもらったりしていますが、病院でも咳と喉の痛みと同じような症状の人が多いですね。薬局の方が「今の時期花粉や何かで炎症の方が多いですか…

「基準値超放射線量」すぐ近くなんですけど、、

今朝の新聞で、ギョ!っとしました。「横浜市港南区の中学ベランダから基準値超放射線量 」おぉ〜すぐ近くなんですけど、、まぁ、これから落ち葉の時期におそらく数値は上がるだろうと予測はしていますが、やはり近くできちんと数値が出ると、驚いてしまいま…

横浜市ボロボロ (動物愛護センター)

ちょっと気になる記事を見つけました。今年オープンしたばかりの「横浜市動物愛護センター」で雨漏りがあったそうで、確かにこないだの台風はすごかった。我が家もその前に雨漏りでファンが壊れたが、今回の台風で、雨漏りの心配はなくなった。ちなみに我が…

横浜市ボロボロ(埋め立て凍結でも)(市庁舎リフォーム)

なかなかその後を報告できなかったのですが、「下水汚泥焼却灰、埋め立てを凍結」おー市民の声が凍結させた。大きな成果です。しかし、林市長の「既に説明、理解を得ているものと思っていた、、」うんぬん、、この話いったいどこで進んでいたのか?林市長も…

横浜市ボロボロ (放射性廃棄物を海面投棄)(焼却灰入りの「改良土」を利用)

この事はまた明日にでも書こうと思っていたのですが、間に合わないじゃありませんか!横浜市は9月9日に中区にある南本牧廃棄物最終処分場に、放射性廃棄物を投棄する事を発表し、15日から開始。 発表から6日後の9月15日以降、投入を始めると、、、 …

横浜市ボロボロ (広報よこはま特別号)

以前から頭に来ていて、言いたい事は沢山ありました。文句を書くのは皆さんの意見を見たり聞いたりしてからと思い、そうしているとなかなか時間も採れずにいました。でも、、ここまでボロボロとは、、、 「広報よこはま特別号 放射線特集」の経費 広報製作代…

放射能汚染から子供を守ろう

あの放射能の事故以来、我が家では子供が居ない事が良かったとつくづく思っています。 もしも居たら学校の校庭の土の除去、給食の事。運動の事などなど、うるさい親になっていたでしょう。中学以上だったら留学させてしまうかも。この夏の縁日では食べ物は一…

放射能汚染

旅行から帰って来たら「広報よこはま」7月号が来ていた。当然のように放射能についての記載があるものと思って見ていたが、どこにもない!節電の記事はあっても。3月から横浜市の計測地が少ない事にも、おそらく測る測定器もないのだろうが、ずーと横浜市に…

東京タワー派

スカイツリーの料金が発表されました。妥当と思うか、高いと思うか、3000円はまぁ予想範囲内の料金でしたが、2人で登ったら6000円!子供も居たら、、やっぱり高いなぁ〜 少し落ち着いた頃にバスツアーが一番いいかもしれませんね。我が家はやっぱり東京タワ…

日本がない!

この記事って本当なんでしょうかねぇ。怖すぎます。「'12年までに再び津波の可能性」 アメリカでの火山が活発化していたり、オレゴン近海にプレートがあるとかの話は聞いていますが、日本が消滅なんて。地震だけじゃなくてそれよりも核でダメージがおきるん…

まった〜りのゴールデンウィーク

ベランダで虫干し中に入ってまったりしています。人間様もまったり過ごしていました。2日間ニュージャージの友人が宿泊。成田や東京駅のエスカレーターが止まっていてスーツケースの移動が大変だと嘆いていました。そして帰りに予定していた成田エクスプレス…

20キロ圏内でペット保護へ

朝刊を読んで少しホッとしました。「20キロ圏内でペット保護へ」愛護団体の方々や獣医さん、ブログでの署名をした方々、多くの人達が動かしたのだろうと思います。しかし、遅い。もっと早くしてほしかったですが、これからの動き、そして保護された動物達…

被災したペットを救え!あなたが今すぐ実行できる6つの方法

動物愛護の方々が本当にご苦労をなさりながら多くの動物達を保護して下さっています。どの写真を見ても涙が出て来ます。保護された動物達も、死亡してしまった動物達も、飼い主の言葉も。やりきれない思いが募っています。20キロ圏内立ち入り禁止になりいろ…

20キロ圏立ち入りに罰則、警戒区域を設定へ

以下は新聞の記事です。政府は20日、避難指示が出ている東京電力福島第一原子力発電所から20キロ圏内について、週内にも法的に立ち入りなどを制限できる「警戒区域」に設定する方向で最終調整に入った。また、5市町村を対象に1か月をめどに避難を求め…

義援金、支援金の行方 どうする動物愛護団体

義援金や支援金の金額を見ると、素人目にはすごい金額で人の優しさや素晴らしさを感じていますが、さぁその分配、使い道は、というと首をかしげる事も。 「ゴールデンウィーク前には渡したい」という事ですが、もう少し早く対応ができないものかと思う一方、…

「被災地、室内猫生存率10パーセント」の記事 環境大臣へ呼びかけよう!

いろいろな愛護団体の方々が被災地に入って活動をなさって下さっています。大変ありがたい事です。でもテレビやマスコミに取り上げられているのはごく一部、犬が多く、「おそらく猫は捕まりづらい、外で生きている」と思っていました。しかし、この悲惨な状…